Fang Siman
 I joined in Ishihara lab since October 2017 as a MEXT scholarship doctoral candidate. We have many foreigners’ researchers with diverse research backgrounds in Ishihara lab. Catalysts and battery are two main research topics. I focused on the NOx removal catalyst during my doctoral study. The professors and seniors in Ishihara lab always provide me help and professional suggestions on my research. Everyone in Ishihara lab is so friendly and we shared many good memories here. If you are intended to join an international research group with a densely academic atmosphere, please must come to visit Ishihara lab.
Syuaibatul Islamiyah
 It is my honor to be able to join Ishihara Lab since 2018 as a research student and master student. I worked on solid oxide fuel cells research. Although I started with little knowledge on this subject, under the guidance of Prof. Ishihara with his vast knowledge and with the help and discussion with the seniors and lab members, I feel I learned so much within this 2.5 years. In addition, the lab is well-equipped with high tech instruments so we can conduct experiment with peace of mind. Ishihara lab also works on wide range of research such as catalyst and batteries, so if you are interested in working on these researches and seeking to leverage your knowledge and skills as a researcher, I would recommend joining Ishihara Lab.
孔 ユ珍
 石原研究室に配属され、あっという間に3年が過ぎました。石原研究室は他の研究室と比べて人数が多いので、研究室生活しながらいい人々と出会い、様々なことを学ぶことができました。特に、外国の学生と研究員が多いので、英語を使う機会が多い、語学力を向上することができました。また、私は低温でメタノールを分解するための触媒の開発というテーマをしました。触媒合成から活性がいい触媒を探索、分析まで充実した実験装置や先生たちの豊富な知識・アイデアなどの整った環境で研究に取り組むことができました。このような環境で研究生活を送りたい方はぜひ石原研究室に来てください!:)
中村 滉太郎
 私は、現行のリチウムイオン電池に代わる新規蓄電池の研究を行っていました。この研究室には数多くの装置が揃い、的確なアドバイスを下さる研究員がたくさんいらっしゃるため、自分の調べたいことをすぐに調べることができます。 会社で働くと分業制となり、仕事全体にかかわることができません。社会人になる前に、この研究室で、研究の全体像を俯瞰しながら自分の好奇心に素直に研究を進められことは、私にとって非常に貴重な経験です。 石原研究室では、光触媒、燃料電池、新規蓄電池といった今後需要増加が見込まれる技術を、質の高い環境で学ぶことができます。もし興味がありましたら、一度研究室を覗きに来てください。
信國 真輝
 この度無事卒業を迎えることができ、指導をして頂いた先生方に本当に感謝しております。三年間の研究生活を通じて、硬くて脆かったメンタルに少ししなやかさがついたのではないかと感じています。 石原研究室では、「触媒」というキーワードを軸に、無機化学や有機化学、さらにはバイオまで様々な分野を横断して研究に取り組んでいます。研究設備は高性能の装置が数多くあり、ほとんど困ることのない研究生活が送ることできました。また、海外のワークショップにも参加させていただき貴重な体験をすることができました。人間関係については、高専からの編入生や留学生と多くの人と接することができ、他の研究室では体験できないような新たな刺激がたくさんあリます。私は、先輩、後輩、スタッフの方々とも気さくに話せる雰囲気が非常に好きでした。 最後になりますが、石原研究室に入るか迷ってる学生さんがいましたら、先生方や現役の先輩方が親切に相談を聞いてくださるので、ぜひ一度研究室を訪問してみてはいかがでしょうか。良いも悪いも自分で納得して決めた研究室生活だときっと満足のいく日々が送れると思いますので!
本田 時法
 世の中は、心が疲れてしまうような物事であふれています。また、情報過多の現代ですから、各種メディアから流れてくる情報にイライラさせられることもあるかもしれません。人間の心は、ネガティブなことを思えば思うほどネガティブな心が増殖して、ますます幸せを感じられなくなります。ネガティブな闇を抱えたままの心に、幸せは決してやってきません。不幸を遠ざけ、幸福度を高めるためには、イライラや悩みなどで乱れた心を整えることが必要になります。 そこでオススメなのがこの石原研究室です。ここでは日々の研究、検討会、就活、卒業論文を通して困難に負けない精神力、意識改革、人間力、善と悪の分別する心の養成、何事にも積極的に生きる力(何事にも打克つ力、ウイルスにも運にも負けない)などを身に付けることができます。 皆さんもこの伊都の地で心の赴くままに己と対話し、ここに集いし仲間と共に精神を鍛えてみませんか?
遠藤 大
 石原研究室では電池や触媒といった様々なテーマを扱っているため、幅広い知識を身につけることができます。さらに定期的な研究報告や学会にも参加する機会が多くあり、研究内容に対する理解を深められるだけでなく、社会人として必要な能力も鍛えることができます。また研究に行き詰ってしまったときには、アドバイスをくれる先輩や気分転換に付き合ってくれる同期がいます。私の2年間の研究生活は大変なときもありましたが、充実した時間であったと思います。石原研究室には個性的で面白い後輩達がいるので、ぜひ一度見学に来てみてください! 2年間ありがとうございました。
Nguyen Duc Nam
 My last one and a half year at Ishihara lab have been a wonderful experience. Everyone in the lab is super friendly and supportive both in research and outside the lab. Also because of the large number of international students in the lab, I find language is less of the problem here. Ishihara lab is equipped with variety of high technology equipment that allow different topics of research such as catalytic reaction, battery or fuel cell. Thanks to guidance from professors and seniors, I was able to graduate safely as bachelor student. If anyone who is interested in our lab, come and join us.
ノートの最後