九州大学大学院工学研究院応用化学部門 機能材料化学分野 田中研究室

日本語    /   英語

 私の三種の神器

こんにちは。学術研究員の青木美佳です。
私は学部4年生で田中研に配属され、修士課程・博士課程へ進学し、学位を取得しました。
修了後は学術研究員(ポスドク)として田中研で研究させていただいています。

今回は、これまでの研究生活を振り返り、私が田中研で得たものを紹介したいと思います。
このブログの記事では書ききれないほどたくさんあるのですが、
その中でも私が特に大切にしたい3つ武器、「私の三種の神器」を紹介します。

その1.専門知識
まずは、専門知識です。ありふれたことのように聞こえるかもしれませんが、
武器と胸を張って呼べるくらいに専門性を高めることは容易でありません(><)!
私の場合は、学部4年で実験の進め方を学び、大学院で研究の進め方・まとめ方を学び、
ポスドクで専門性を高められたように思います。
長い道のりのように聞こえるかもしれませんが、
そうして積み重ねた専門性は確実に私の武器となりつつあります。
という風に言うと、専門知識の習得はとても高い壁で大変そうに思うかもしれませんね…
しかし実際には、ああじゃないか、こうじゃないかと想像しながら実験をし、
ワクワクしている時間がほとんどです!!
上手くいってもいかなくても発見があり、そこで得た知識は特に身になっているように感じます。
(上手くいかなかったときの方が学びは多いかもです\(◎o◎)/!)

その2.人とのかかわり方
学部4年生で研究室に配属され、初めて「組織」というものを意識しました。
これまで気の合う人とだけ付き合ってきた私にとってとても新鮮な環境で、
いろんな考え方があることを実感し、視野が広がりました。
これが「みんな違ってみんないい」ということか!!と思いました(笑)
個性豊かでいろいろな価値観があり、時にはぶつかることもありましたが、
それも今となってはいい思い出です(^_-)-☆
みんなが気持ちよく過ごすためには、自分の役割を理解することと相手の立場を考え、
思いやることが重要だなと感じています。
今では、私が大切にしたい価値観のひとつとなっています。

その3.つながり
3つ目は、田中研で出会ったたくさんの先生、スタッフ、先輩、後輩とのつながりです。
熱心にご指導くださった先生方や先輩、切磋琢磨した同期、支えてくれた心友、
頼もしい後輩のおかげで充実した研究生活を送れました(^^)/ ありがとうございました!!
一緒にBBQしたり、たこ焼きパーティーしたり、誕生会したり、女子会したりと、
楽しかった思い出も宝物です(^^) (最近はコロナ禍であまりできないのが残念です…)

また、学会に参加した際には、他大学の同世代の友人もたくさんできました!
さらに、ポスドクの間にプロジェクトを通じて他大学の先生ともご一緒させていただき、
名前を覚えていただきました。
そのようなコネクションを作れたこともひとつの武器となったのではないかと思っています!

最後になりましたが、4月からは民間企業にて働かせていただくことになりました。
ポスドクになる人はアカデミアに進むと考える人が多いかと思いますが、
必ずしもそうではなく、博士課程修了時よりもさらに高い専門性の強みがある分、
それをアピールしアカデミアでも民間企業でも自由に進路を選択することができます。
自分の武器を活かせるフィールドで、理想のワークライフバランスが実現できるのです。
これからは新たな環境で、田中研で得た「私の三種の神器」にますます磨きをかけ、
飛躍できるよう精進いたします。

写真は、学部4年から博士課程までのあの日あの時です。

機能材料化学分野

田中研究室

Tanaka laboratory

研究室へのお問い合わせ
Tel: 092-802-2878
Fax: 092-802-2880
居室: ウエスト3号館3階302室
E-mail: k-tanaka@cstf.kyushu-u.ac.jp
@の部分は半角の「@」に変換して下さい