〒819-0395
福岡市西区元岡744
最先端有機光エレクトロニクス
研究センター
共進化社会システム
イノベーション施設224

Center for Organic Photonics and Electronics Research (OPERA)
Co-Evolutional Social Systems Building #224
744 Motooka, Nishi, Fukuoka
819-0395, Japan

TEL: 092-802-6920
FAX: 092-802-6921

adachi[at]cstf.kyushu-u.ac.jp

 
 

2009年

2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年

2009年

Farewell!

嘉部君、BGSUで会いましょう! 遠藤君、恩返し期待しています! 加藤さん、引き続き、よろしくお願い致します! 研究成果、期待しています! By CA. 写真一覧へ

National University of Singapore (NUS)との共同研究@Ouyang教授ラボ

JSPSのプログラムでNUSに来ました。こちらの気温は33℃で真夏のリゾートの雰囲気ですが、しっかりと共同研究の議論をしてきました。今年は、相互交流が進みそうです! 国際都市だけあって、学生さんは国際色豊かです。PS:Crabは最高でした!By CA. 写真一覧へ

2009年度卒業式

ご卒業おめでとうございます! 写真一覧へ

2009年度送別会@DINER’S ONO

ついにお別れの時が来ました。今年は格別の思いが。。。中野谷君、嘉部君、遠藤君、入江君、大石君、加藤さん、サラン、お元気で、ご活躍を期待しています!また、いつの日か、お会いしましょう~☆ If you love what you are doing, you will be successful! By CA

 

写真一覧へ

安達研創立10周年記念パーティー@横浜中華街・重慶飯店

千歳科技大での研究室設立から10年が立ちました。約50名の卒業生・現役研究スタッフのみなさんが集まり、楽しい一時を過ごすことができました。皆さんのますますのご活躍を祈願しております。また、数年後、お会いしましょう!by CA

 

写真一覧へ

B4お疲れ会@サプナ

3/2(火)修論、卒論発表、お疲れ様でした!みなさんの迫力あるプレゼンは、とても印象的でした。さらにがんばりましょう!(by CA)

 

写真一覧へ

小簔さん、野村さん歓迎会@中々屋

2/4(木)小簑さん、野村さんの歓迎会を行いました。お二人とも、貴重な戦力!ご活躍を期待しています!(By CA)

 

写真一覧へ

徳丸先生と懇親会@Bistro Babylon

1/28(木)徳丸先生がご訪問されました。たくさんのアドバイスを頂き、夜の懇親会では徳丸先生が選んで下さったワインで楽しいひとときを過ごしました。 写真一覧へ

Prof. Turner セミナー@West4-315

1/27(水)Manchester Univ.のProf. Turnerが来研されました。 セミナー、昼食、Discussionと楽しい一時を過ごすことができました。 写真一覧へ

2009年 忘年会&周さん送別会

一次回@Bar Rosa Rosa 二次会@Antz Fukuoka 三次会@長浜屋台 12/26(土)後期報告会、お疲れ様でした!エネルギッシュな若い皆さんの頭脳と行動力が新しいサイエンスを切り拓いて行く原動力と感じます!来年はさらに新しいチャレンジへの挑戦を期待しています。三次会、フランスへのTEL Call繋がらず残念~!(By CA) 写真一覧へ

クリスマス@安達研

12/24(木)安達先生の奥様よりケーキの差し入れです。実験の疲れも吹き飛ぶ?! ごちそうさまでした!! 写真一覧へ

周さん、おもてなし@The Luigans

12/22(火)もうすぐ台湾に帰国されるということで、福岡の思い出作りにルイガンズへ行って参りました。楽しんで頂けたでしょうか? 写真一覧へ

Life BEANS 九州 忘年会@門際飯荘

写真一覧へ

第3回 応化機能バスケットボール大会@今津体育館

12/13(日)バスケットボール大会が行われました。 写真一覧へ

横山君送別会&中野谷君フランス壮行会@益正 北天神店

1/28(土) 横山君、激動のAdachi-labお疲れ様でした。奥さんを大切に、これからもがんばってください! 中野谷君、Wineの飲み過ぎにはご注意を。電子Tabacoはどう?これを機会に禁煙を! 無理か。。。(By CA) 写真一覧へ

古川さん結婚!

11/28@JALリゾートホテルシーホーク 古川さん、ご結婚おめでとう!ラボで、ケーキランチでお祝いを行いました。 いつまでもお幸せに! 写真一覧へ

歓迎会&送別会@ヴェントット28アパートメントイタリア酒場

二次会@六根 大名本店 11/14(土)久保田先生送別会及び合志君、周さんの歓迎会を行いました。 東京大学の久保田先生には、マル秘装置の立ち上げにご尽力を頂きました。ありがとうございました。これから成果につなげて行きたいと思います。新しいPDとして合志君が着任、そして、名門台湾国立精華大学から周さんが短期留学で来られました。お二人の活躍を期待しています! (By CA) 写真一覧へ

有機エレクトロニクス材料研究会、日本学術振興会142委員会C部会合同研究会 @九州大学伊都キャンパス

10/26(月) 合同研究会が行われました。講師の先生方から最先端のナノ材料科学に関するご講演を頂き、有機材料の様々な可能性が示されました。講師の先生方には懇親会もご参加頂きましてありがとうございました。(by CA) 写真一覧へ

10/10-16@Europe

11~12日:GCOEのプログラムでオランダのTwente大学にあるナノテク研究拠点MESA+で交流会を行いました。MESA+は、ChemistryとElectronicsが融合したナノテク拠点であり、新しい研究センターも建設中。今後、OFETグループと院生の交流が進みそうです~! 13日:グルノーブルのLetiを訪問し、中野谷君の受け入れ準備完了。滞在時間4時間。さあ、あとはがんばってください! 14~15日:フランクフルトでM社の研究者とDiscussion。基礎研究と実用化研究が見事に融合しており、欧米企業の懐の深さを改めて実感。学生のみなさん、これからは、積極的に海外企業への就職も是非検討すべきですね!(By CA) 写真一覧へ

秋のさんまパーティ@九大伊都キャンパス駐車場

9/26(土)さんまパーティを開催しました。脂の乗った美味しいさんまでした!準備等お疲れ様でした。 河野さん、サンマの会を横目にDr論中間発表会お疲れ様でした。大友さんの栗は最高でしたね!(By CA) 写真一覧へ

応用物理学会 講演奨励賞

9/8(火)に中野谷が「有機単結晶薄膜を用いた有機EL素子」の講演題目で、 第26回(2009年春季)講演奨励賞を受賞しました。おめでとうございます! 写真一覧へ

1st A-COE@ホテル・ルイガンス

9/3(木)~9/4(金) 第一回A-COE国際会議へのご参加ありがとうございました!

 

第一回のA-COE国際会議が無事に終了しました。都会の喧噪から離れ、澄み切った青空とLuigansの落ち着いた雰囲気の下、有意義な会議と交流ができました。海外からの参加者約40名を含め総勢120名の皆様にご参加を頂き、有意義な二日間を過ごすことができました。特に、講演者の皆様には、ハイレベルな研究成果をご発表頂きまして、大変感謝しております。この会議が、アジア地区での有機エレクトロニクスの研究の活性化につながり、世界をリードする研究成果や研究ファンドの創出につながれば幸いです。また、学生のみなさんも、夜の部で次世代の人的ネットワークを形成できたのではと期待しています。 次回、第二回A-COEはソウル大のProf.J.J.Kim先生が中心となって、ソウル郊外で開催予定です。是非、皆様のご参加をお待ちしております! 最後に、本会議へのサポートを頂きましたJSPS、山形大学、九州大学、GCOE、民間企業の各団体に篤くお礼申し上げます。

By First A-COE組織委員会(代表:安達千波矢、城戸淳二)&安達研スタッフ

Dear Participants of First A-COE We sincerely thank you for your kind support and excellent presentation at A-COE. We have almost 120 attendees including 40 foreigners. The conference was successfully finished and we could spend fantastic time under the beautiful summer sky with comfort circumstance of the hotel Luigans. We hope that this conference will accelerate the research field of organic electronics, leading to intense collaboration within the Asia area. The formation of united states in Asia in research field will provide strong research team. We plan to have the 2nd A-COE in next year in Seoul which will be supported by Prof. J. J. Kim (SNU). So, see you at Seoul next summer!

By A-COE organizing committee C. Adachi and J. Kido (Chairs) & S. Higashikawa, M. Kita, S. Otomo and M. Yahiro

写真一覧へ

いろいろお疲れ様の会@まぐろ居酒屋-さかなや道場-in中州

8/21(金)、B4のみなさんは大学院院試お疲れ様!M1の皆さんは英語文献発表会お疲れ様!

 

そして、みなさんラボのrenovationお疲れ様でした!最後に私もとても大きなヒアリングが終わり、ホッとできた瞬間でした。(by CA) 写真一覧へ

Fishing and Barbeque at Seashore in 海づり公園/大浜

8/9(日)、福岡市海づり公園でFishing大会を開催しました。

 

今年は昨年度のリベンジ!早朝6:30からスタートで、隅野君がカンパチx2!

加藤Jrもクロx2!、その他、アジを中心につり上げ、50匹の新鮮なお魚をバーベキューに提供!

近くでは、タコ、ヒラメも釣れており、博多湾は奥が深い~と感動!

その後、11:00から大浜海岸で、バーベキュー。嘉部シェフ不在も、入江シェフが見事にカバー!

Deliciousな鍋でした!

あっという間に時間が過ぎ、曇り空に油断して、みなさん、日焼けが心配です。(by CA)

福岡市海づり公園 写真一覧へ

オープンキャンパス

8月7日@九大伊都キャンパス学生実験室

 

毎年恒例の九州大学オープンキャンパスが行われ、九州各地から高校生が研究見学にやってきました。工学部物質科学工学科の一研究室として、安達研も有機ELを中心とした有機エレクトロニクスについて紹介しました。ポスターによる内容説明、化学発光・EL発光の実演、実用化された有機ELテレビの展示等により説明を行いました。 前日にはM1が中心となって、実演用素子を作ってくれました。みんなお疲れ様! おかげで高校生にも興味を持ってもらえたように思います。今日来た高校生の誰かが将来安達研に来るかも!? (by DY) 写真一覧へ

University of Southern California (USC)

8/5 (水)、SPIEの合間に、University of Southern California (USC)のProf. Mark Thompson研にJSPS/GCOEのサポートで留学中の嘉部君に会ってきました。元気そうに研究生活を楽しんでいました!研究に没頭できて、うらやましい!大きな研究成果期待しています!Californiaの乾燥した気候は、有機デバイスの研究には、最適ですね…!(By CA) 写真左(Dr.Y.Watanabe, Dr.K.Suzuki, Nakanotani, Kabe, Dr.P.Djurovich, Bob and me: Thompsonラボにて)

 

写真中央(The Viterbi School of Engineering is located at the University of Southern California in the United States. It was renamed following a $52 million donation by Andrew Viterbi.

The USC Viterbi School of Engineering recently celebrated its 100th birthday in conjunction with the university’s 125th birthday.)

写真一覧へ

筒井先生紫綬褒章記念パーティーとKarl Leo教授来研

7月27日(月)、先導化学物質研究所主催の筒井先生紫綬褒章記念パーティーが ホテル日航福岡で開催されました。

 

筒井先生、おめでとうございました! 有機エレクトロニクスの研究分野をさらに発展させて行きます!

Dresden大のKarl Leo教授も来られ、忙しい一日でしたが、 博多駅前の居酒屋で楽しい一時を過ごせました。

写真一覧へ

工学部物質化学工学科平成21年度コアセミナー

実験:平成21年度前期毎週金曜全13回

 

発表会:7月17日@九大伊都キャンパス4号館2階 大学に入りたての1年生を対象として、「コアセミナー」の実験を毎週金曜に行ってきました。

「ディスプレイ技術最前線:有機EL素子を作ろう!」と題して、実際にELに使用される発光材料の合成、EL素子の作製・評価、大面積EL素子の試作を行いました。

写真のとおり、大面積EL素子が見事きれいに発光!100nmの厚みで光る有機ELデバイスの魅力を体感してもらえたと思います。1年生の4人のみんな、TAの久保田君&田中君、お疲れ様!

写真一覧へ

第37回未来化学創造センターセミナー

7月14日@九大伊都キャンパスWEST4-315 第37回未来化学創造センターセミナーを開催しました。 今回は、JAISTの村田教授をお迎えしました。 有機太陽電池、OFET、分子配向まで多彩なお話を頂きました。 10年前の危ない写真も登場して少し焦りましたが、いくつかの面白い視点が見え、 大変、勉強になりました。 村田先生、是非、JAIST-九大で幅広く交流しましょう!(By CA)

 

写真一覧へ

5th INTERNATIONAL KRUTYN SUMMER SCHOOL 2009

2nd – 8th June 2009@ Krutyn, Poland

 

6月2日から一週間、ポーランドのKrutynでOLEDのサマースクールに参加して、講義をしてきました。

Krutynはワルシャワから車で250km。森の中に完全に缶詰。

夜の9:00にワルシャワ空港に到着して、東大の染谷教授と合流して、タクシーで3時間掛けて夜中の1:00に到着。日本から、ほぼ24時間経過。

やあ、このときは、まじで疲れました^^;でも、真夜中にホストのProf. Marek Pietraszkiewiczと奥さんが待ってくれていたことに二人で感動!

午前中は3時間講義で、午後はFree timeだけど、夜は8:00からエンドレスの議論!80人は学生さんで、ヨーロッパ各国から参加、そして、とても熱心、質問がいつまでも終わらない~!

質問は、聞き取れない英語?もあって、冷や汗ものでしたが、ドイツ人に通訳してもらって何とか乗り切りました。アルコールも入って、楽しい時間を過ごせました。

朝、昼、晩、三食いろいろな人と議論ができました。来年は、うちの学生も参加させよう!(By CA) Special thanks to Prof. Marek Pietraszkiewicz and his wife and Dr. Stefan P. Grabowski! 写真一覧へ

Robert送別会・古川さん結婚おめでとう!の会・嘉部君USC壮行会・濱口君歓迎会

6月30日(火)@アサヒビール園博多店

 

Robert: See you again and hopefully let’s work together again in future!

さあ、これからみんなで本格的に国際化を図ろう!

古川さん: Congratulations! バラ色の生活を!11月楽しみにしています!

嘉部君: Enjoy USC research life and good luck with Prof. Thompson!

濱口君: 活躍を期待しています!

そして、遠藤君、遠藤基金から多大な寄付をありがとう!!!(By CA)

写真一覧へ

第37回未来化学創造センターセミナー

6月23日@福岡市産学連携交流センター

 

シグマ光機展示会

干渉計、精密ステージ、特殊フィルター等の最新光学部品の展示がありました。

写真一覧へ

第8回有機EL討論会

6月19~20日@日本科学未来館 みらいCANホール 有機EL討論会第8回例会 特別奨励賞表彰式 第7回例会で講演奨励賞を受賞した遠藤の表彰式が行われました。 賞金の20万円の一部は研究室のために使いたい”と宣言~^^; (by CA)

 

写真一覧へ

BEANSプロジェクト欧州調査の旅

6/7よりBEANSプロジェクトにて、欧州のMEMS/有機デバイス関連の研究所を訪問しました。

 

いつものように超ハードなスケジュールで、体力勝負でしたが、有意義な訪問ができました。

MEMSと有機デバイスの融合で新しいデバイスの創製が国際協力で進むことを期待しています。(by CA)

訪問先:VTT(Oulu、Finland)、Fraunhofer ISC(Wurzburg、Germany)、IMEC(Leuven、Belgium)、Minatec/ST-micro (Grenoble、France)

(写真左上から、白夜のFinland、OULU空港、Fraunhofer ISC研究所前、IMECにて講演中、

MINATC入り口、Grenobleケーブルカー山頂、STmicro) 写真一覧へ

第一回BEANS総合研究会

5月19~20日@クロスウェーブ府中

 

第一回BEANS総合研究会が開催されました。

九州チームからは、平田さんと柏木君(九工大)が見事ポスター賞を受賞。

副賞はビール券!また、平出君が2008年度優秀研究賞を受賞しました。

みなさん、引き続きがんばってください!(by CA)

写真一覧へ

柴野君送別会

5月15日(金)@今宿 Sapuna(インド料理店) 研究員の柴野君の送別会を開催しました。50倍カレーに挑戦!結構行けるね~! 新天地でもがんばってください!プロレス+~ガンダム^^; (by CA)

 

写真一覧へ

第31回親和会ソフトボール大会

5/9(土) @九大筑紫キャンパス運動場

 

毎年恒例のソフトボール大会が開催されました。

昨年4位という輝かしい実績を引っ提げ、「今年こそは優勝」の思いを胸にユニフォームまで揃え、高額なバットも購入して必勝を期して挑みました。

結果、、、予選2連敗で敗退、、。来年またがんばりましょう、、。(by DY)

写真一覧へ

懇親会

5/9(土)@九大箱崎キャンパス

 

ソフトボールの結果を挽回すべく、懇親会での新メンバーの自己紹介。

B4の垣添君、佐藤君、隅野君、M1野村君が渾身のネタを披露しました。

受け取り方は人それぞれだったと思います。来年度に期待!!

写真一覧へ

新メンバー歓迎会

4/10(金) @天神今泉 Milky Way

 

今年度も新たに多くのメンバーが加わりました。みんなで研究を盛り上げていきましょう! 写真一覧へ